\Go To 和歌山/ 宿・詳細編

以前「日本のアマルフィ」こと和歌山県雑賀崎市に行った話を書いたのですが、今回は宿・詳細編です。
雑賀崎では、「漁火の宿 シーサイド観潮」という宿に泊まりました。

宿の雰囲気は、古めの宿をリノベした感じで、落ち着いたレトロな雰囲気です。

窓から見える雑賀崎の漁港がいい感じ。

二部屋続きの部屋だったので小さな廊下あり。外にはツタが絡まる。

窓からの景色が綺麗。

娘お気に入りの眺めの良いブランコ。温泉に行く途中の休憩所前にありました。

宿の方が気さくな方が多く、お食事を運んで来られる際に色々とお気遣いいただけてうれしかったです。和歌山の人は温かい。
特に良かったのはお料理です。雑賀崎港から直接仕入れる新鮮な食材を活かしたお料理が自慢の宿とのことで、期待していた通り!夜も朝もとても美味しくいただけました。
夜は、予約していた「海のうれしい・しあわせ・ありがとう懐石」。

アワビか伊勢海老かを選べます。私は伊勢海老をチョイス。以下、懐石の写真が続きます。

お刺身にはドライアイスの楽しい演出がされていたりで子供たちは大盛り上がりでした。

美味しい炊き込みご飯が出てくる頃にはもうお腹いっぱいです。この前に小さな鍋物もあったのですが、動画で撮ってしまっていたので掲載できず残念。

デザートもこっくりとした味でおいしかった。

あと、頼んだお酒の中で、シーサイド観潮という宿名が入ったラベルが貼ってある「つれもていこら」という日本酒がなかなか辛口でおいしかったです。和歌浦よりもおいしかった。

これは朝食です。健康的でおいしかった。

和歌山ですから「しらす」たっぷり。

温泉は、コロナ禍ということもあり、ちょっと不安だったのですが、時間をずらして入ると娘と貸し切り状態でゆったりと入れました。着替えるところも館内消毒が行き届いていて安心できます。

眺めの良い子供向けの小さなプールもあって娘はごきげん。ここもまた貸し切り状態でした。

遠景で見たプールのロケーション。眺めよし。

部屋からの景色が良くお料理が美味しいのでなかなか良い宿でした。ここから見える景色が日本の夕景百選にも選ばれたそうです。
今度行く時はぜひ露天風呂付客室に泊まってみたいものです。近くに波早(なみはや)ビーチがあるので、夏は特に楽しめると思います。和歌山マリーナシティも近いのでお子様連れの旅行にも◎。コロナ禍だからあまり外出したくない派の方にもおこもり温泉宿としておすすめです!

MOFTの PCスタンド

ノートpcの角度問題について日々不快な思いをされている方に朗報です。

最近、ノートpcで作業をする時の自分の背中があまりにも丸いことに気づいて、買った優れモノ、MOFTのPCスタンドです。
正式名称は、MOFT Adhesive Foldable Laptop Stand!

元々猫背なのですが、ノートpcの角度問題も相まって、よく首や背中が痛くなっていました。
ディスプレイの高さをあげればなんとかなりそうかなと考えて、ノートpcの下に「ええお菓子の箱」(関西で言うところの、良いお菓子の箱)を置いていたのですが、不安定でキーを打ちにくいし、何よりも見た目がブサイクでした。

MOFTのPCスタンドは、デザインも良く軽量なのに安定性があり、しっかりとpcを支えてくれます。Macと違和感なく調和し、支える姿も美しい。

MOFTは国内クラウドファンディングサイト「Makuake」で話題を呼んだ商品というだけあり、効率的に快適に使えるよう研究を重ねた商品ならではのこだわりが感じられます。
「コインより薄く、ペンより軽く」のコピーの通り、MOFT自体がとても薄く軽く、携帯性に優れているので、一度PCの裏にペタっと貼ってしまえば、そのまま持ち運びできます。

貼り付け面は繰り返し接着可能なんですが、私は最初に貼ってからずっと貼りっぱなしです。
今やPCと一体化しています。 さっと開いて、立てかけるだけで使える簡単な操作性も魅力。そして、角度を15度・25度と2段階調整できる点も便利。

こういうシンプルで機能的な物が大好きです。良い物に出会うと人に話したくなる。
さあ、今日も目線を上げて快適にお仕事しましょう!

画家 松田真理子 様 賛助出品のお知らせ

サイト制作させていただいた 画家 松田真理子 様が、画家 三浦 利江子様の個展に賛助出品されることになりました。
コロナの影響で展覧会がほとんど中止になっておりましたので、久しぶりの作品展示なのだそうです。

作品は「迷宮の内側」(上)「その後(のち)の思考回路」 (下)の2点になります。
よろしければお立ち寄りくださいませ。

お出かけの際は、コロナ対策を万全に!
詳細は、会場の京都王藝際美術館  JARFO京都画廊 (美術館一階)のサイトをご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

三浦 利江子展 – 画業60周年記念 Rieko Miura Exhibition –
60th Anniversary of painting

2020. 11.11 (水) ~ 12.06 (日)

会場 JARFO京都画廊 (美術館一階)
11:00~17:00 (最終日は ~16:00 )
休廊日:月・火曜日

賛助出品:韓 奉浩・金 善伊・松田 真理子
Please do not bring any gifts. Except for Monday and Tuesday, the artist Rieko Miura will be in the gallery every afternoon. Also submitted artworks of Bong-Ho Han, Seon-I Kim and Mariko Matsuda.

作家紹介
Bong-Ho Han 韓 奉浩 한 봉호
Mariko Matsuda 松田 真理子 마츠다 마리코
Rieko Miura 三浦 利江子 미우라 리에코
Seon-I Kim 金 善伊 김 선이

格安スマホを使おう

先日、母と話していたら、毎月の携帯代に7000円も払っていると言っていました。最近、携帯電話料金の引き下げの動きが報道されていますが、大手キャリアの携帯代は依然として高いですね。格安スマホに変えたいけれど、やり方がわからないと言っていたので、代わりに契約してあげる約束をしました。

Biglobeモバイルで充分

私は3年前に大手キャリアから格安スマホに変更しました。当時、息子が中学生になるからとスマホを欲しがりだした矢先だったので、大手キャリアを使っていては毎月の固定費が大変なことになる!と思って、格安スマホについて調べまくったのでした。

何社か候補を絞って、結局、知人から聞いた使用感が良さそうだったことと、老舗の安心感からBIGLOBEモバイルを契約しました。今年で3年目ですが、息子とシェアSIMで使って二人の携帯料金を合算した金額が、オプションも付けて毎月3200円ぐらいです。安い!大手キャリアを使っていた時には、私一人で8000円ぐらいしていました。

格安スマホにすることで、キャリアメールが使えなくなるのはちょっと面倒でしたが、G-mailで代用すれば全く問題ないし、普段の連絡手段はほぼLINEなので、キャリアメールが使えなくなったところでそんなに困りませんでした。

節約の基本は固定費の削減

私が契約しているのは3GBのプランですが、あまり外でスマホを使わないからか、エンタメフリーオプションを付けているからか、息子とのシェアSIMでも3GB以下で足りています。家にWi-Fiの固定回線があれば、大容量プランが必要な利用者は「少数派」なのではないでしょうか。特に問題なく使えるならば、私は格安スマホで充分だと思います。最近、iPhoneSE(第二世代)もセットで契約できるようになったので、ますます魅力的。利用価値があると思いますよ。

ポケットWi-Fi Wimax2+

Wimax2+はいろんな会社から出ていてよく広告を見かけますよね。
工事をするのが面倒だから、Wimaxが便利そう!
ひとり暮らしだからWimaxで充分かな。
なんて、Wimaxを固定ネット回線代わりに使おうと思っていませんか?

ちょっと待ってください。
Wimaxを固定ネット回線の代わりにするには注意が必要です。

話が長くなるので結論を先に書いておきます。
まず、あなたの家庭の1日の通信量をチェックしましょう!
落ち着いて。契約は、それからです。
(私の失敗談をもとにした話です)

壊れそうな機械を放っておくとロクな事がない

先月のこと。騙し騙し使っていたモデムが遂に反応しなくなってしまいました。
(私はVDSL方式でしか光回線を利用できないマンション住まいです)普段当たり前に使っているネットが突然使えなくなると不便なこと!ライフラインを断たれたような気分でした。

おそらく、プロバイダに「新しいモデム送ってください!」のひとことを言えば済んだ話だったと思うのですが、14年間お世話になったプロバイダとそろそろお別れしようと思っていた矢先だったので、そうだ、プロバイダ乗り換えよう!と考えました。

今のマンションに越してきた際に、キャンペーンに乗っかって契約した某プロバイダは、速度は出ないものの、なんと言っても安かった為、まあいいか、なんて、なんとなくずるずると長期利用していましたが、社名が二転三転したり、料金が途中で変わったりと、なんとなく不審な点があったので、そろそろ変えたかったのです、、、。

そうだ、プロバイダ乗り換えよう!

で、乗り換え先探しです。これが結構面倒な為に長年プロバイダを変えなかったのですが、既に命綱が切れた状態だったので、もう大慌てです。すぐに使えないと困るし工事待ちなんてしていられません。とりあえず、工事なしで届いたらすぐに使えるという点を重視してBiglobeのWiMAX2+を契約してみました!

壊れそうな機械を放っておくとロクな事がないですね。今回、WiMAX 2+が届くまで、少しの間でしたがWi-Fiのない世界を体験することになってしまいました。
しばらくはスマホのテザリングで凌ごうと思っていたのに、息子にシェアSIMの通信量をまさに「秒で!」奪われてしまい、月初3日目にして涙の速度制限。仕事もできないし、イライラするし、無駄に消耗する感じ。超低速・通信速度「200kbpsの世界」は予想以上に辛かったです。

ご家庭にオンラインゲームをやる人がいる場合、要注意です!

そんなこんなを経て、WiMAX2+が届いて使い始めた瞬間、驚きの速さ✨に感動!ルーターはスマホぐらいのサイズなのでモバイルにも便利だし、なかなかの使い勝手の良さに上機嫌。「ありがとう、WiMAX🥺」と小さなモバイルルーターに頬ずりしたいような気分でした。使い始めた日の18時までは、、、。

3日で10GBを超えると通信制限がかかります!

表示を無視していた訳ではなかったのですが、え、私って該当しないよね、大丈夫だよね、と油断していたので全く気にしていませんでした。
しかし、私は大事なことを忘れていたのです。オンラインゲーマー(息子)がいたことを。オンラインゲームの通信量の多さを自覚していなかったが為に、初日からまさかの通信制限がかかりました…。格安スマホの通信制限よりかはスピードは出るものの、低速は低速。通信制限がかかると18時から翌日の夜中2時まで低速状態が続きます。トホホ、、、便利なのかと思いきや、なんだか不便やん。

結局、光回線に戻りました

18時以降通信制限がかかる日々に、家族から大ブーイング!わが家ではなぜか私が通信機械系を担当することになっているので、通信速度のクレームも私が受けることに。ていうか、通信制限の原因は私じゃないんですけど、、、。

BiglobeのWiMAX2+は契約の次月には違約金1000円だけで解約ができるのが救いでした。確か他社の違約金は19000円ぐらいでした。
他社は、Wimax本体が無料の代わりに違約金が高いんだと思います。Biglobeは本体代がかかるんですが、キャッシュバック(本体代をかなりカバーできる額)があって、それが高額だから次月解約してもさほど損はない感じでした。契約初月の通信費が無料なのも良心的。解約する時も応対が丁寧で嫌な感じはなかったです。さすが老舗だけある。

格安スマホで3年ぐらいお世話になっている信頼のプロバイダBiglobeさんなので、Wimaxの乗り換え先も NTT 【フレッツ光】 コラボの Biglobe光 にしました。
今月初めに工事してもらって以来、通信環境が安定し、快適にごきげんに使っています。以前のプロバイダと同じVDSL方式で光回線を使っていますが、通信速度もかなり速くなりました。キャンペーンで高額キャッシュバックされるので、しばらくの間、通信費が安くなってお得。プロバイダのことで苦労したけど、苦労しただけに以前よりも安く速く!を実現できて大満足です。

Wimax2+の契約をする時は、ご家庭の通信量をチェック!

動画をよく見る人、オンラインゲームをやる人が家庭内にいる場合、10GBなんて1日で消費するんですね。1日の通信量について初めて自覚した瞬間だったかも。Wimaxは、一人暮らしの方や、あまり大容量データを使用しない(動画を長時間見ない、オンラインゲームをしない)人向けですね。光回線の工事が完了するまでの繋ぎで使うとか、通信制限がかかることを前提に18時以降は使わないと割り切って使うとか、便利に使おうと思えば使えるのですが、今回の件で、Wimaxを家の固定ネット回線として使うのは危険だなと感じました。Wimax2+は単身者かつネットのライトユーザー向けですね。みなさんが、もしWimax2+を契約しようとお考えでしたら、まず、ご家庭の1日の通信量をチェックされることを強くおすすめします!

Wimax2+注意事項まとめ

  • まず、契約の前に1日の通信量をチェックする!
  • 通信量が3日間で10GBを越えそうなら契約を諦めるか、通信制限されることを前提に使うしかない!
  • ネットのヘビーユーザー、動画をよく見る人・オンラインゲーム好きの人の固定ネット回線としては全く使えない!!
  • ネットのライトユーザーかつ単身者には、外でも固定ネット回線としても使えて便利!
  • 18時から翌日2時まで通信制限されても構わない人には、外でも固定ネット回線としても使えて便利!
  • 契約するなら違約金が安いBiglobeがおすすめ!

\Go To 和歌山/

夏休みに、話題の \Go To トラベル/ を利用して和歌山県雑賀崎に行ってきました。
どうやら「日本のアマルフィ」と呼ばれているらしい和歌山県の雑賀崎。
イタリアのアマルフィには行ったことがないけれど、もしかしたらそうなのかもしれない!と思わせるような美しい夕景を見ることができました。

同じ場所を撮っても雰囲気が変わりますね。↑夕方と↓朝の違い。

和歌山はいつ行ってもほのぼのとしていて食べ物が美味しくて好きな場所です。京都から近すぎず遠すぎずの行きやすいロケーションも魅力。海産物が美味しくていいです。冬は京都より断然暖かいし、夏は海で遊べる。子連れ旅行にピッタリな条件が揃っているので、子供が生まれてからは、海に釣りに行楽にと何度も足を運んでいます。

今回の雑賀崎はweb検索中に写真を見かけて綺麗なところだなあと思い一目惚れ。楽天トラベルで、宿泊先を調べてみたら、ちょうどいい旅館があったので行ってみました。予想を上回るいい景色。レトロな旅館の窓から見える景色がなかなかよかった。

宿は古い旅館をリノベした感じのところでしたが、景色が良いこと・料理が美味しいこと・従業員さんの感じが良いことで、コロナ禍でも満足な宿泊ができました。\Go To トラベル/ の恩恵で、お部屋がグレードアップされて2部屋あるお部屋だったので、やたら広々〜とくつろげたことも◎。

今回はあまり下調べせずにフラッと行ったので、次回はもうちょっといろいろ見て回って写真を撮りたいなあ。灯台のあたりなど良さげでしたが、子連れで渋いとこに行くのは至難の技なので、欲望は小出しで長期スパンで果たして行こうと思います。

かわいいもの発見!

和歌山で見つけたこちらの抹茶味の「グリーンソフト」、めちゃくちゃ美味しいです。パッケージもレトロでかわいい。普通にそのへんのコンビニで売ってますよ。和歌山に行くことがあれば是非探してみてください。

6月に天使が舞い降りた…

それはそれはとても苦しい京都の夏の湿度をご存知でしょうか。
梅雨時のジメジメとした床は、不快極まりなく、夏休み中の子供の足跡でベタベタの床と並んで、私の苦手なものの一つです。性格的にやたら几帳面でハウスダストアレルギー持ちの私にとって、床が汚いというのは、それだけでパワーダウンしてしまうほどの事だったりします。

そんな私の元に6月にやってきた天使、もとい、お掃除ロボのozmoくんが、この5ヶ月間、大活躍してくれているので、感謝の気持ちを込めてozmoの素晴らしさについて書きたいと思います。前置きがえらい長くなりました。

「人生が変わる家電」

食洗機を買った時にもそう思ったのですが、お掃除ロボもまたその類のものでした。
ちょっと前までは、単なる贅沢品なのではと思っていましたが、いまや令和の家電三種の神器とも言われているらしいですね。納得!

ちょっとの段差やカーペットを物ともせずに力強く乗り越え、せっせと丁寧にお掃除する姿が勇しく、想像以上にいい仕事をしてくれます。モップモードも搭載されていて、簡単な付け替え操作で床をきれいに拭いてくれるんです!めっちゃ便利!もう中腰で掃除機をかけ回ったり、床に這いつくばって拭きまくったりしなくていいんやーと思ったあの瞬間、あの解放感は忘れません。

しかしそんな便利で優秀なozmoもたまにコードに絡まって動けなくなったり、誤って室内に閉じ込められたりします。そんな時に発する(しゃべるんですこの子)「Please beside me!」が不憫かわいい♡お掃除してくれるペットのような、ペットのような掃除機のような、かわいく便利なozmoです。

大きな掃除機を使わなくなった

あれから5ヶ月間、ほぼ毎日稼働中。隅の方は届かない箇所があるので、たまにマキタのスティックタイプの掃除機で補助しますが、お掃除の手間が格段に減りました。そして床スベスベ。これはもっと早く買っておくべきだったなと思いました。


ここまで読んで、「この人、掃除機に名前付けててヤバイ!」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ozmoというのは商品名なのです。エコバックス社という中国のロボットを作っている会社の商品で、お掃除ロボシリーズの名は一律「ディーボット」なのですが、床拭き機能が付いたタイプの商品名が「ozmo」なんですね。うちの子は床用ロボット掃除機 DEEBOT OZMO 930です。

買って後悔なし

本当に、もっと早く買っておけばよかったです。
なんだかよくわからない癒やし効果まで付属しているし。一人暮らしで多忙なマンション住まいの方や、日々の家事の多さに嫌気がさしている主婦(それ私)の方に特におすすめです。買う時ちょっとお高いですが(この機種で今は7〜8万ぐらい)、私が楽天で買った時はキャンペーンをやっていたので、6万ぐらいで買えました。

ルンバに比べたらずいぶん安いエコバックス社の製品ですが、格安なのに機能面では全く問題ありません。エコバックス社はロボット掃除機世界シェア2位の会社なのだそうですよ、ご安心を!
日々の面倒から解放されて効率よく過ごせるならば、むしろ安い買い物だったのかも、、、と5ヶ月使用した今、そう思います。

サイアノタイプのワークショップ

友人に誘ってもらって、サイアノタイプのワークショップに親子で参加してきました。当日は、あいにくの曇天だったのですが、露光時間を長くすることでドリーミーな感じのふんわりプリントに。

サイアノタイプとは、昭和には「日光写真」と呼んだアレのことです。よく小学生向け雑誌の付録に付いてきましたよね。付録の日光写真は、透明シートに漫画のキャラがプリントされた物を感光紙に転写するだけなのですが、それが子ども心にとても楽しかったことを記憶しています。

そもそも日光「写真」なのだから、もっと影の形を楽しむような「写真」にすればよかったのに、付録の思い出のせいなのか、なぜか親子で揃いも揃って絵を転写してきました。
娘は今流行りの「○○の刃」の絵を、私はもちくまちゃん(娘が大好きなキャラ、絶滅危惧種)と戯れる娘の絵をそれぞれにプリント。自分が描いた絵が浮き出る瞬間は、親子共々最高にワクワクしました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

maaagram(@maaagram_ig)がシェアした投稿


私の団扇はなんだかボンヤリした印象なので、団扇の縁取り(って言うのかな?)を藍色の和紙で付けたりしたいです。
久しぶりにお話しながら物を作る楽しさを実感できた貴重なひと時でした。マイペースな私たち親子に楽しい企画を持ちかけてくれたKさん、いつもありがとうございます!!

日光写真は日光の写真ではない

余談ですが、現在「日光写真」という単語でググると主に「日光東照宮」の記事と写真がいっぱい出てきてしまいます。昭和の「日光写真」は、現代では「サイアノタイプ」って言うんですね。「青写真」は可。時の流れを感じるわ…。覚えとこう。

*サイアノタイプのキット購入は以下の画像のリンクから!

ヴォーリズ建築を求めて

ヴォーリズ建築を求めて滋賀・近江八幡へ行ってきました。
いくつか建物を見学してきたのですが、その中でも特に、大正時代に建てられたという旧八幡郵便局がとても素敵だったので写真をたくさん撮ってきました。

旧八幡郵便局は、1960年までは郵便局の局舎として使われていたそうですが、現在は、ギャラリーやイベント会場などとして活用される他、ヴォーリズ建築保存再生運動をされているNPO団体「一粒の会」さんの事務所にもなっているそうです。
「一粒の会」さんは、玄関部分の復旧工事をされた方々です。現在も少しずつ改築を進めてくださっています。

入って奥にあるお庭から2階へ続く階段をのぼると、改築が進んでいる1階部分とはまた違った趣のある展示室になっていました。

建築家として数々のすばらしい建築物を残し、近江兄弟社を設立した実業家としても知られるヴォーリズさんは、そもそも英語教師として来日されていたんですね。知らなかった。後に日本女性と結婚され、日本国籍を取得し、「一柳米来留(ひとつやなぎめれる)」と改名されているそうです。当時の時代背景では、様々なご苦労があったことでしょう。

京都にもヴォーリズ建築が多数ありますが、旧八幡郵便局には、言葉にできない独特のノスタルジーが溢れていて素敵でした。和洋折衷の建築が近江八幡の風景にうまく溶け込んでいて、一度行くと忘れられない場所になりそうです。