話題のSHEINでお買い物【購入品レビュー】

話題のSHEIN(シーイン)でお買い物してみました!

みなさまSHEIN(シーイン)
というファッション通販サイトをご存知でしょうか?最近SNSで広告をよく見かけますね。実店舗はなく、オンライン通販専門のショップみたいです。

ファストファッションとはいえ安すぎ!「超低価格」のSHEIN。レディースアパレルだけでなく、メンズアパレル、子供服や雑貨なども揃っています。毎日新作が続々と入荷する膨大な商品ラインナップ!迷いに迷って、決済ボタンを押すまでにかなり時間がかかってしまいました。

SHEINは結構かわいいものがあるけど、値段を2度見するぐらい安いので、品質はどうなんだろう?と気になっていませんか。私はその点が一番気になっていました。

初回なので様子見がてらベーシックアイテム中心に10点注文してみましたので、早速レポートしたいと思います。


一点一点きちんと梱包されていました。

クレジット決済のお急ぎ便で4月17日に注文

4月18日に発送連絡

4月23日に商品到着

購入点数は全部で10点。送料込み。
価格は合計6,409円から770円の割引で、5,639円になりました!安っ!

初回注文で300円OFFLINE友達登録をすると12%OFFなど、ただでさえ安いのにさらに安くなるシステムがあります。

届いた商品を一点一点チェックしてみましたが、値段の割にしっかりしたものが多くていい感じです。洋服は、物によっては生地が薄かったりするので注意が必要かな。

着る期間が短い子供服流行りのアイテムを取り入れたい時に利用するとかなりお得なのではないでしょうか。特に雑貨は優秀です。今回私が購入した雑貨3点は大当たり。この価格でこのクオリティはすごいなあと感心させられました。


メガネケースまで付いて¥283で買ったPCメガネ。
子供がタブレットを見るときに使ってます。

SHEINは、とにかく商品数が凄いです。探す楽しみもありますが、カテゴリ分けしてある商品を見ても見ても終わらない感じで、選ぶのが大変。

SNSで「SHEIN 当たり」「SHEIN おすすめ」などのハッシュタグで買ってよかったものについて投稿している人がいるので、そういう情報を参考に商品セレクトしてみるのもいいと思います。

私が買ったものを下にリストアップしていますので、よかったらお買い物のご参考にどうぞ。注意点としては、サイズがアメリカンサイズ?でとても大きいので、ご注文の際にはサイズ選びに注意です!ちなみに私はSを選んでいます(157cmで日本サイズでは主にM着用)。

 

「SHEIN」って?

2008年に創業した中国初のファストファッションブランド。ターゲットはZ世代。昨年、世界のショッピングアプリの中でダウンロード数1位に。「超低価格」「商品サイクルのスピード感」「豊富な商品ラインナップ」の3つの特徴を活かして現在もSNSを中心に人気が広がっている。

 

私が買ったものリスト

参考に商品写真カードの裏面に値段も載せています。
値段は驚きの安さ!誤表記ではありません、定価です。各種クーポンや割引を使うとさらに安くなります。

知らないと損をするAdobe CCを¥39.980で購入する方法

Adobeは学ぶと安くなる

今年もAdobeの契約更新時期がやってまいりました。

Adobe CCの年間ライセンスは通常だと税込74,976円もします!
昔は買い切りだったのに、サブスクはお高いですよね。
去年はデジハリオンラインスクールを卒業後まだ仕事が決まっていなかったので、お高いAdobeの契約の件でかなり迷いました。でも、更に学習を深めたかったし、少しでも安く契約する方法はないかと探していて見つけた方法です。

なぜ安くなるの?

Adobe社が「プラチナスクールパートナー」として認定したスクールの講座を受講するから

Adobe社が「プラチナスクールパートナー」として認定したスクールの講座を受講すると、「学生」として通常より3万円ぐらい安くライセンスを得ることができます✨「プラチナスクールパートナー」は以下の4社。

  • デジハリオンライン
  • ヒューマンアカデミー「たのまな 」
  • パソコンスクールISA
  • アドバンスクールオンライン

私は去年からこの認定スクールの講座を利用しているので、Adobe CCを税込39,980円(約45%OFF)で利用しています◎現在は毎日仕事でAdobe製品を利用するのでAdobeのライセンス契約は欠かせません。この裏技を知っていてよかった!

ちなみに去年は、デジハリと比較するためにヒューマンたのまな講座を契約したのですが、受講してみると、たのまなさんはセット講座の動画のクオリティーがイマイチ😢だったので、今年は迷わずデジハリ「Adobeマスター講座」を契約しました。

他にもパソコンスクールISAさん、アドバンスクールオンラインさんなどが通信講座とのセットライセンスを販売していますが、価格はデジハリとたのまなが並んで最安値。講座の動画クオリティで言えば、信頼と実績のデジハリさんが一番わかりやすくて良いのではと思います。

結局、どこがおすすめ?

デジハリ「Adobeマスター講座」がおすすめ!

私はそもそもデジハリオンライン生だった為、デジハリのオンライン動画のクオリティーの高さはよく知っています。購入と同時に講座を始めAdobeCCを利用できる手軽さから言っても、やはりデジハリが最も行き届いていて使いやすいという印象です。

デジハリ「Adobeマスター講座」の7つのメリット

  • Adobe CCをお得に契約できる。 74,976円→39,980円(税込)
  • Adobe各ソフトの基本操作を動画学習できる。
  • プロクリエイターによる課題添削を受けられる。
  • 講座動画の解説内容がどこよりも丁寧でわかりやすい
  • 購入と同時に送付されるシリアルコードで、すぐに利用できる
  • 1ライセンスでパソコン2台までインストール可能
  • 社会人でもアカデミック価格で商用利用OK

論より証拠。
まずは、わかりやすいオンライン動画サンプル👇を見ていただきましょう。

Adobeマスター講座で学べるソフト

デジハリ「Adobeマスター講座」では、Adobe Creative Cloud ライセンス1年分をお得な価格で利用できる上に、アドビアプリケーションの基礎をマスターできる全3ヶ月(動画閲覧 1ヶ月+課題作成 2ヶ月)の講座を受講できます。講座の数は約60講座。Adobe Creative Cloudのライセンスだけでも十分お得な上に、実に沢山の講座を学ぶことができるのです。
私はPhotoshop、Illustrator、Dreamweaver、Lightroomを仕事で使いますが、いずれPremiere Proも使ってみたいなと思っているので、時間を作って講座の受講をする予定です。動画はPCでもスマホでも受講できるので手軽で便利◎動画も課題も決してノルマではありません。特典として受け取ればいいだけなので、私は課題を提出する予定はありません。

  • Photoshop
  • Illustrator
  • Dreamweaver
  • Premiere Pro
  • After Effects
  • InDesign

メリットしかない講座

ほぼデメリットなしです。デメリットがあるとすれば、法人契約ができない点ぐらいかな。社会人でも学割価格でAdobe CCを契約できるので、私にとっては、実にメリットしかないです。

今後、他のプラチナスクールが出現したり、他のお得なプランが出現したら、話は別かもしれませんが、現時点では私はデジハリ一択です。

卒業生だからというのもあるかもしれませんが、やはりデジハリのオンライン学習動画はわかりやすいし、Adobeのライセンスのオマケで基礎動画60時間が付いてくるならかなり価値があるなと思います。

Adobe CCの契約の件でお悩みの方の参考になれば幸いです。この記事が少しでもお役に立ちましたら、お申し込みは以下のリンクからよろしくお願いします!

\ 約45%OFFはこちらから👇/

格安スマホを使おう

先日、母と話していたら、毎月の携帯代に7000円も払っていると言っていました。最近、携帯電話料金の引き下げの動きが報道されていますが、大手キャリアの携帯代は依然として高いですね。格安スマホに変えたいけれど、やり方がわからないと言っていたので、代わりに契約してあげる約束をしました。

Biglobeモバイルで充分

私は3年前に大手キャリアから格安スマホに変更しました。当時、息子が中学生になるからとスマホを欲しがりだした矢先だったので、大手キャリアを使っていては毎月の固定費が大変なことになる!と思って、格安スマホについて調べまくったのでした。

何社か候補を絞って、結局、知人から聞いた使用感が良さそうだったことと、老舗の安心感からBIGLOBEモバイルを契約しました。今年で3年目ですが、息子とシェアSIMで使って二人の携帯料金を合算した金額が、オプションも付けて毎月3200円ぐらいです。安い!大手キャリアを使っていた時には、私一人で8000円ぐらいしていました。

格安スマホにすることで、キャリアメールが使えなくなるのはちょっと面倒でしたが、G-mailで代用すれば全く問題ないし、普段の連絡手段はほぼLINEなので、キャリアメールが使えなくなったところでそんなに困りませんでした。

節約の基本は固定費の削減

私が契約しているのは3GBのプランですが、あまり外でスマホを使わないからか、エンタメフリーオプションを付けているからか、息子とのシェアSIMでも3GB以下で足りています。家にWi-Fiの固定回線があれば、大容量プランが必要な利用者は「少数派」なのではないでしょうか。特に問題なく使えるならば、私は格安スマホで充分だと思います。最近、iPhoneSE(第二世代)もセットで契約できるようになったので、ますます魅力的。利用価値があると思いますよ。