MENU
  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact
京都で活動するフリーランスwebデザイナーです。
maaagram
  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact
maaagram
  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact
  1. Home
  2. ストックフォト
  3. 【Adobe Stock】で写真販売を始めて2ヶ月で写真が売れた話

【Adobe Stock】で写真販売を始めて2ヶ月で写真が売れた話

2022 10/29
AD
ストックフォト
2022-10-29

最近、web仕事の合間に運動不足解消を兼ねてカメラ散歩をしています。
花を撮るのが好きなので自然の多いところへ出かけるのですが、これがなかなか良いのです!まず、よく歩くので運動不足解消になるし、緑を眺めていると、PC画面で疲れた目が徐々に回復していくのがわかります。カメラのフォーカスを合わせる時の集中力は、コーディングの時の集中力とはまた違った気持ちよさがあり良い気分転換になります。

今までにだいぶん写真が撮り溜まってしまったので、そろそろ写真のポートフォリオを作ろうかなと考えていました。そんな矢先に見つけたAdobe Stock。このストックフォトサイトは、ポートフォリオとしても使えるし、申請時には作品の審査もしていただけて、採用されればストック型ビジネスにもなるということで、面白そうなので始めてみました。

AdobeStock(アドビストック)とは?

Adobe(アドビ)が提供するストックフォトサービスです。クリエイターが高品質な写真、イラスト、ビデオクリップ、テンプレートなどのコンテンツを提供し、ユーザーはこれらの素材をライセンス契約して使用できるというプラットフォームです。
Adobe Creative Cloudアプリケーション(Photoshop、Illustrator、Premiere Proなど)と連携し、直接アプリケーションから素材を検索・ダウンロードし、作業をスムーズに進めることができる為、多くのデザイナーやクリエイターに利用されています。

Adobe Stockに写真をアップロードしてタグ付け(日本語でOK)後、承認申請すると、3〜4日ぐらいでアドビから採用・不採用のメール連絡が来ます。審査は厳しめだと思います。私は申請しても7割ぐらいしか通過しません。審査落ちの理由はザックリとですが、教えてもらえるので勉強になります。採用されるとAdobeの透かしが入った写真がマイライブラリページにストックされます。個人的には、このAdobeの透かしが嬉しいのです。自分が撮った写真にあのAdobeの透かしが入っているよ!と、売れなくてもまずこの段階で既に嬉しい…。笑。

マイライブラリの管理画面。Adobeの透かしが嬉しい。この写真も売れた写真です。

写真好きにとってメリットしかないAdobe Stock

Adobe Stockに採用されるということは、世界中のAdobe Creative Cloudのユーザーを含む数百万人のバイヤーに作品を公開できるということ。単純に、自分の作品が多くの人に見られる機会が増えるというだけでも、Adobe Stockはクリエイターにとって非常に魅力的なプラットフォームであると言えるでしょう。他にも、Adobe Stockのコントリビュータとしてのメリットは多岐にわたります。以下に主なポイントを挙げてみます。

Adobe Stockのメリット

簡単に無料で写真の販売登録ができる
販売審査に通った写真のライブラリがポートフォリオになる
販売審査で写真の実力を試せる
世界中のAdobe Creative Cloudのユーザーを含む数百万人のバイヤーに作品を公開できる
ストック型収入(継続的に収入を得る仕組み)になる

でも、不採用になると凹んだり…

台風時期の強風の中で撮ったフジバカマ。花の写真が売れると嬉しい…。

デメリットはほぼないんじゃないかと思いますが、強いて言えば「審査でNGになった際の理由がザックリ過ぎて不明瞭なこと」です。明らかにNGという理由がはっきりしている場合は納得がいくのですが、私は大半の写真が「品質の問題」というボンヤリした理由のNGで落とされているので、毎度モヤっとしています。そして、「結局、下手って言いたいんやんな!」と少しスネたりもします。運営側になって考えれば、大量の投稿写真にいちいちNG理由を伝えるなんて大変過ぎる作業だから、その辺曖昧でもまあ仕方ないことなんですけどね。

最初は不採用になるたびに凹んでいました。PhotoshopやIllustratorを提供している世界のAdobeのストックフォトサービスだから仕方がないとは思いつつ、やっぱり「却下」の文字を見ると毎度凹みます。

でもまさか登録後2ヶ月で自分の写真が売れるとは!!
写真が好きなだけの素人でも審査に通れば世界のAdobeで写真を販売できるんですね。何事もやってみないとわかりませんね。数打てば当たる感じなのか、世界規模で探せばニッチな需要があるものです。世界は広い。以下にこの半年の動向を箇条書きにまとめてみます。

Adobe Stock (2022/5-2022/10)

今年のGWにスタート
(連休明けぐらいまではコンスタントに写真をアップしていた)
↓
何の反応もなく仕事も忙しくでその後しばらく放置…
↓
約2ヶ月後、なぜか1枚売れる!
(アイキャッチにしているツツジの写真。複数枚売れてます。)
↓
すっかり嬉しくなってその後もポツポツと写真をアップ
↓
9月半ばに登録枚数300枚達成
↓
10月末に登録枚数600枚達成!(今ココ)

あわせて読みたい
【AdobeStock】売上が5倍になった話 一昨年の夏に始めたAdobeStockのコントリビュータープログラム。2年続けた結果、2024年6月の売上が昨年の5倍になりました。継続は力なのか?今回はそのお話をしたいと思...
来年は卯年ということで撮ったうさちゃん。何枚か撮ってどれも人気の売れ筋です。

今月は月末に登録枚数が600枚を越したからか、2桁枚数売れました。先月と比べるとなかなか好調な売れ行き。まさかそんなに売れるとは思っていなかったのでビックリです。一体どこのどなたがお買い上げくださったのか。とにかくありがとうございます!

ストックフォトは1.000枚登録後から売れ始めるとよく聞きます。何より写真の質が大切だけど、数多い写真の中から見つけてもらう為には量をアップすることもまた大切なのかな。
しかし、ストックフォトで収益を得ることを一番の目的にしてしまうと、作業量の多さに収入が見合わないとやめたくなってしまうと思います。収益を得ることは二次的なもの、副産物的に捉えた方が末長く楽しくストックフォトを続けられるんじゃないかな。写真の練習になる上にお小遣い稼ぎにもなるなんてラッキー!と気楽に構えて取り組むと、かなり楽しいストックフォトなのです。自分の写真が世界の誰かの役に立ったと思うと嬉しいものですよね。

写真を撮るのが好きな方、写真を誰かに評価してほしいと思っている方、また、ロイヤリティフリーの画像をお探しの方にもAdobeStockはおすすめです!

ストックフォト
Adobe Stock Stock Photos アドビストック ストックフォト 写真販売
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Adobe Stock】の審査基準と採用される為の工夫の話

関連記事

  • 【Adobe Stock】2025年5月売上【記録更新!】
    2025-06-10
  • 【Adobe Stock】2025年4月売上【記録更新!】
    2025-05-01
  • 【Adobe Stock】2025年3月売上【記録更新!】
    2025-04-01
  • 【Adobe Stock】2025年2月売上【記録更新&目標達成!】
    2025-03-01
  • 【Adobe Stock】2025年1月売上【記録更新!】
    2025-02-01
  • 【Adobe Stock】2024年12月売上
    2024-12-28
  • 【Adobe Stock】2024年11月売上【記録更新!】
    2024-12-01
  • 【Adobe Stock】2024年10月売上
    2024-11-01
maaagram
Webデザイナー
京都でWeb制作とストックフォトをしているフリーランスのWebデザイナーです。

お仕事のご依頼は、Contactからご連絡ください。SNSは主にXを利用中です。
SWELL

このサイトはWordPressテーマSWELLをカスタマイズして制作しています。

AD

New Posts
  • 【Adobe Stock】2025年5月売上【記録更新!】
  • 【Adobe Stock】2025年4月売上【記録更新!】
  • 【Adobe Stock】2025年3月売上【記録更新!】
  • 【Adobe Stock】2025年2月売上【記録更新&目標達成!】
  • 【Adobe Stock】2025年1月売上【記録更新!】
Archives
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
Categories
  • Adobe Stock 売上報告
  • webデザイン
  • WordPress
  • Works
  • おしらせ
  • おすすめ
  • ごあいさつ
  • ストックフォト
  • 作ったもの
  • 制作実績
  • 学習法
  • 旅行
  • 日々のこと
  • 節約
  • 行ったところ
  • 買ったもの
Search
Stock Photos

写真素材・イラスト素材のイメージマート

写真素材 PIXTA

  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact

© 2020-2025 maaagram All Rights Reserved.