Adobe Stockコントリビュータープログラム挑戦記。
今月は売上枚数、売上金額ともに減ってしまいました!ショボーン。
2025年 7月売上報告
7月は母の入院があったので、やっぱり介護に忙しい日々でした。
本業も進行しないといけないので、ストックフォトに割く時間は激減。しかも夏休みが始まってしまい、子供もかまわないと…と、本業・副業・ダブルケアの結構ハードな生活を送っていました。
結果、当然の如く先月よりも売上枚数も売上金額も減ってしまいました。

7月は、Adobeさんの審査が全然進まない時期が長かったので、特に前半の売上が悪かったです。後半に売上が伸びだしたのですが、前半の落ち込みをカバーしきれませんでした。
新着表示されないと売れないのは固定客が付いていない証拠ですね。
固定客が付いているストックフォトクリエイターさんたちは、投稿し続けなくても結構売れたはるんやろなあ。
今は制作にかける時間がないので、その分、売れ筋を作りたいと思っていますが、需要の研究がまだまだです。
今月の売上枚数は先月よりも減って233枚でした。
去年と比較すると3倍以上は売れているのですが、先月より減った分、なんだかパッとしませんねえ。
売れ筋からどういったテーマが売れるのかという事がようやく分かり始めてはいるのですが、この時期に売れる素材が少ないのかなあ。少ないんだろうなあ。7月は、ションボリな結果に終わってしまいました。
今月は、暑さもあって(京都は連日36〜38℃)写真を撮りに行くことが少なかったので、生成AI画像制作を頑張りました。生成AIは、結構時間をかけて作る方ですが、いくら頑張っても一瞬で審査落ちしてしまいます。悔しくて、試しに何度か修正も何もせずに再提出してみたら、結構な確率で採用されましたよ。何度も落とされる画像も確かにあったけど、なぜこれが審査落ちしたのかわからない!と憤りたくなるような自信作に関しては、しれっと再提出してみたら審査通過するかもしれませんよ。Adobeさんの審査基準は、とても不思議なのです。
来月も同様にバタバタの日々が続くので、結果は期待できませんが、ストック制作の時間は、今もっとも楽しい時間なので、地道にマイペースで頑張りたいと思います。
今月末の「累計ダウンロードランキング」は、40,100位/世界。こちらは毎日少しずつ上昇中。
今月もたくさんダウンロードしていただき、本当にありがとうございました!
年 月 | 売上枚数 | 累計売上枚数 |
2025年7月 | 233枚 | 2,131枚 |
2024年7月 | 67枚 | ー |

今月のダウンロードから:『 カフェでスマホを操作する女性 Generative AI 』
先日、エゴサーチしていたら、私が作ったAI画像を「日経ビジネス電子版」記事で発見しました。クレジットを入れてくださっていたおかげで見つけることができました。こういう事があるとストック活動を継続するモチベーションが上がります。
今月もご利用いただきありがとうございました!
日経ビジネスさんの記事で私が制作した画像を使っていただきました。クレジット表示もしていただきありがとうございます。https://t.co/pVQg7FvgTS
— maaagram |ストックフォト× Webデザイン (@maaagram_design) July 21, 2025