MENU
  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact
京都で活動するフリーランスwebデザイナーです。
maaagram
  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact
maaagram
  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact

【Shutterstock】は写真がどこで売れたかわかるから面白い

2024 8/22
AD
ストックフォト
2024-08-22
  1. Home
  2. ストックフォト
  3. 【Shutterstock】は写真がどこで売れたかわかるから面白い

ストックフォトがダウンロードされると、嬉しい反面、どこで誰がどのように使ってくれたのかとても気になります。自分の作品がどのように活用されているのかを知ることができれば、さらにモチベーションが上がるというものです。

私は主にAdobeStock、PIXTA、imagemartを利用しています。これらのプラットフォームは日本語でタグ付けができるため、とても便利です。特に日本国内のユーザーをターゲットにした素材を提供する際には、日本語でのタグ付けが役立ちますし、更新の手間も少なくて済みます。

一方で、ShutterstockやiStockも時々利用していますが、これらのプラットフォームは英語での更新が必要なため、翻訳の手間がかかり、寄稿するのが億劫に感じてしまいます。そのため、ShutterstockとiStockの作品登録数はいまだに少なく、売上も月に数枚程度です。

Shutterstockとは?

Shutterstockとは、アメリカのニューヨークに本社を置くストックフォト企業です。3億5000万点以上のロイヤリティフリーの画像、ベクター画像、イラスト、動画、音楽素材を提供しています。クリエイターや企業がコンテンツ制作に利用するための高品質な素材が揃っており、世界中で広く利用されています。

それでもShutterstockを更新する理由は、Shutterstockが「どこで売れたか」を表示してくれる唯一のストックフォトサイトだからです。管理画面の世界地図上で素材がどこで売れたかが表示されるので、それを見ると想像が膨らみ、嬉しくなります。

例えば、ある日、自分の写真がニューヨークでダウンロードされたことがわかると、その写真がどのように使われているのか想像するだけでワクワクします。もしかしたら、雑誌の表紙に使われているかもしれないし、広告キャンペーンの一部として使われているかもしれません。こうした情報を知ることで、自分の作品が世界中でどのように評価されているのかをリアルに実感できるのです。

これが管理画面の地図。地図上の青い点が売れた場所です。オンマウスで売れた作品の写真と地名その他の情報が出るシステム。右から5番目の青い点がウクライナ。地図からウクライナで赤い向日葵の写真が売れたことがわかります。私の写真はヨーロッパで人気があるのかな…何に使ってもらったんだろう…と想像が止まりません。
上記ウクライナのリヴィウでダウンロードされた赤い向日葵の写真素材。何に使われたのかは謎…。

また、Shutterstockの管理画面では、どの国でどのようなテーマの写真が人気があるのかわかるため、次にどのような写真を撮影すれば良いのか参考になります。寄稿者ブログでは、撮影のヒントやマーケティング情報も充実しているので勉強になります。

さらに、Shutterstockには寄稿者ファンドという魅力的な仕組みがあります。
寄稿者ファンドとは、寄稿者が提供したコンテンツがAI生成モデルの訓練に使用された場合に、寄稿者に報酬が支払われる仕組みのことです。通常のダウンロード単価に比べて金額が高いので、こうした存在も、Shutterstockを利用する大きな魅力の一つになっています。

アメリカのアリゾナ州トーレスンで売れたフクシアの花。

このように、Shutterstockは単なるストックフォトの販売プラットフォームではなく、自分の作品が世界のどこで使われているのかを知る楽しみや、次の撮影のヒントを得るためのツールとしても非常に有用です。英語でのタグ付けが面倒でも、こうした多くの魅力があるため、私はShutterstockの更新を続けようと思っています。

自分の写真がどこでダウンロードされたか気になる方に、Shutterstockは、おすすめです!

Shutterstockを始めるならこちら
ストックフォト
Shutterstock stockphotos シャッターストック ストックフォト
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【AdobeStock】売上が5倍になった話
  • 【Adobe Stock】Fireflyボーナスをもらった話

関連記事

  • 【Adobe Stock】2025年5月売上【記録更新!】
    2025-06-10
  • 【Adobe Stock】2025年4月売上【記録更新!】
    2025-05-01
  • 【Adobe Stock】2025年3月売上【記録更新!】
    2025-04-01
  • 【Adobe Stock】2025年2月売上【記録更新&目標達成!】
    2025-03-01
  • 【Adobe Stock】2025年1月売上【記録更新!】
    2025-02-01
  • 【Adobe Stock】2024年12月売上
    2024-12-28
  • 【Adobe Stock】2024年11月売上【記録更新!】
    2024-12-01
  • 【Adobe Stock】2024年10月売上
    2024-11-01
maaagram
Webデザイナー
京都でWeb制作とストックフォトをしているフリーランスのWebデザイナーです。

お仕事のご依頼は、Contactからご連絡ください。SNSは主にXを利用中です。
SWELL

このサイトはWordPressテーマSWELLをカスタマイズして制作しています。

AD

New Posts
  • 【Adobe Stock】2025年5月売上【記録更新!】
  • 【Adobe Stock】2025年4月売上【記録更新!】
  • 【Adobe Stock】2025年3月売上【記録更新!】
  • 【Adobe Stock】2025年2月売上【記録更新&目標達成!】
  • 【Adobe Stock】2025年1月売上【記録更新!】
Archives
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    
Categories
  • Adobe Stock 売上報告
  • webデザイン
  • WordPress
  • Works
  • おしらせ
  • おすすめ
  • ごあいさつ
  • ストックフォト
  • 作ったもの
  • 制作実績
  • 学習法
  • 旅行
  • 日々のこと
  • 節約
  • 行ったところ
  • 買ったもの
Search
Stock Photos

写真素材・イラスト素材のイメージマート

写真素材 PIXTA

  • Home
  • About
  • Works
  • Photos
  • Blog
  • Contact

© 2020-2025 maaagram All Rights Reserved.